2008年09月30日
花巻で自然を満喫するなら、愛隣館 パート1


花巻で自然を満喫するなら愛隣館がいい。
お陰様で
完成しました散策路
地元花巻の鉛の方々の協力の元
手作りのウッディングロードです。
ぜひ、お散歩にいらしてください。
マイナスイオンたっぷりの秋のお散歩は最高です。
BY 旅館の息子
●花巻温泉郷 愛隣館 公式 ページ
●花巻温泉郷 愛隣館 ケータイ ページ
2008年09月22日
社長、曰く。

社長、曰く。
キャノンさんの新聞広告にて
愛隣館の社長もご掲載いただきました。
=====================================
「真心のサービス・溢れる笑顔~自然体」
株式会社新鉛温泉 代表取締役社長 清水 俊明
=====================================
●花巻温泉郷 愛隣館 公式 ページ
●花巻温泉郷 愛隣館 ケータイ ページ
2008年09月21日
前沢牛って、おいしいんですか?


前沢牛って、おいしいんですか?
旅館の息子がお応えします。
前沢牛は、うまい。
さらに、温泉に浸かる。
そんな贅沢をするために、花巻へお越しください。
BY 旅館の息子
●花巻温泉郷 愛隣館 公式 ページ
●花巻温泉郷 愛隣館 ケータイ ページ
2008年09月20日
温泉コマーシャル
PCのみでご覧いただけるコマーシャルです。
ネット担当M嶋くんの第一作目ですが
まずまずの出来ですね。
ぜひ見て、応援メールを!
>>> 旅館の息子直通 shimizu@airinkan.com
●花巻温泉郷 愛隣館 公式 ページ
●花巻温泉郷 愛隣館 ケータイ ページ
2008年09月20日
赤ちゃんにお喜びいただいてます。

赤ちゃんの温泉旅行でお薦めですって
ご紹介以来、お陰様で多くのご予約をいただき
お泊まりいただいてます。
【オムツ替え放題】ぱぱ、まま大好き 赤ちゃん大満足ぷらん
ぜひ、赤ちゃんとのご旅行は、
愛隣館におまかせください。
専務取締役 清水 隆太郎
●花巻温泉郷 愛隣館 公式 ページ
●花巻温泉郷 愛隣館 ケータイ ページ
2008年09月19日
赤ちゃん 温泉

赤ちゃんと温泉に行くなら
愛隣館がお薦めですね。
って、先日ご案内しましたが、
多くの方にお陰様でご予約をいただいております。
オムツ替え放題ですので、荷物も少なく済みますね。
お声が多かったパンパースLサイズもご用意させて
いただくことになりました。
ぜひ赤ちゃんとのご旅行は、愛隣館へお越しください。
==========================
【オムツ替え放題】ぱぱ、まま大好き 赤ちゃん大満足ぷらん
==========================
--------------------------------------------------
「荷物が多くて大変…」
「他のお客さんに迷惑かからないかしら…」
赤ちゃん連れのご旅行で最も多い悩みがこの2つです。
そんなパパママの声から生まれたのがこのプランです。
--------------------------------------------------
赤ちゃんと安心して宿泊できるこのプランの特徴は・・・
○赤ちゃんの滞在中使用するオムツ替え放題
※パンパース M・Lサイズ(ノーマル)、Mサイズ(パンツ)
○お部屋は、広い和室「花かんむり」。
・紙おむつ用のダストBOXをご用意。
・赤ちゃん用のお布団をご用意(数に限りがございます)。
・横になる時などにお使い頂けるクッションをご用意。
○夕食は、ゆっくりお部屋にご用意します。
離乳食もご準備しています。
お子様の好き嫌いは事前にお知らせください。
○ご朝食は気持ちよくレストランでバイキング。
○貸切露天風呂 45分間サービス(通常2000円~)
温泉の泉質は、肌に優しい弱アルカリ性。赤ちゃんにも安心です。
※ご利用時間
15:00~、16:00~、17:00~、18:00~、19:00~、20:00~、21:00~
※貸切風呂は、お日にちによりご希望のお時間がお取り出来ない
場合がございます。
確実にご利用頂くには、ご希望のお時間を事前にお知らせ下さい。
ご利用いただけない場合にもご返金は致しかねます。ご了承下さい。
○ごゆっくりご滞在いただけます♪(最大21時間滞在)
チェックインは14時、チェックアウト11時
○当プランでは、赤ちゃんの入館料は無料となります。
○キャンセル料いただきません。
お子様の急な発熱等による急なキャンセルの場合、
当日の朝8時までにご連絡をいただけましたら
通常キャンセル料50%⇒一切、いただきません。
*このプランだけの特典でございます
以上が、
【オムツ替え放題】ぱぱ、まま大好き 赤ちゃん大満足プラン
の内容です。
赤ちゃんとの大切な旅行はお任せください。
愛隣館スタッフ一同
追伸
正直に申し上げますと、実は非常に手間がかかってしまうプランです。
サービスの質を落とさないためにも『1日2組様』が限界となります。
残部屋数があっても急にプラン停止をすることがございますので、
お早めにご予約されることをおすすめします。
大切なお子様と安心して旅行したい…とお考えの方は
今すぐご予約下さい。
専務取締役 清水 隆太郎
●花巻温泉郷 愛隣館公式ページ
●花巻温泉郷 愛隣館 ケータイ ページ
2008年09月18日
花巻の自然

花巻温泉郷でも一番の山奥にある一軒宿。
愛隣館では、5年以上にわたって、散策路の整備をしております。
温泉旅館の楽しみは、
館内だけじゃなく、この自然を感じていただくこと。
それがより求められてきていることを
感じてます。
そのために時間と費用をかけて整備して完成した散策路。
豊沢川沿いにまで歩くことができるこの道は
間違いなく満足いただけると確認してます。
ぜひ、愛隣館に泊まったら、庭園を散策ください。
BY 旅館の息子
●花巻温泉郷 愛隣館 公式 ページ
2008年09月18日
だし巻き玉子

愛隣館の朝食は、30種ものバイキング。
目玉のだし巻き玉子は、どこにも負けないおいしさ。
ぜひ朝は召し上がっていただきたい。
旅館の息子からのお願いです。
BY 旅館の息子
●花巻温泉郷 愛隣館 公式ページ
2008年09月16日
足跡

どうも、旅館の息子です。
インターネットの足跡。
そう、アクセス数。
2年かからず、10万突破。
早いような遅いような。
でも10万回見ていただいたわけで、単純にうれしいです。
ただ、あまりにも気が付くのが遅かった。
まあ、それだけ意識していなかったと言うことで
それが目的でもないってことで、
記念でその画像を乗せておきます。
今後とも皆様応援お願いします。
BY 旅館の息子
●花巻温泉郷 愛隣館 公式 ページ
タグ :アクセス
2008年09月15日
前沢牛

前沢牛。
わたしも大好きな前沢牛。
何度かしか食べたことがないが、
強烈なインパクトと幸せが感じられるお肉です。
このお肉は、しゃぶしゃぶもおいしい。
気になる方は、このプランでご検討ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●思わず笑顔!とろける舌触りが絶品!あの「前沢牛」しゃぶしゃぶ付きご宿泊プラン(月)
「前沢牛」は、肉質日本一と評価されたブランド牛です。
食していただければお分かりいただけますが、このお肉は特別です。
そのとろける舌触りが絶品の「前沢牛」しゃぶしゃぶ。
料理長 佐々木が手がける評判のお料理にプラス1品として
ご提供しています。
ご宿泊のお部屋は、2007年7月1日にリニューアルオープンいたしました
月かんむり 和室(12帖、14帖、16帖)。
この宿泊プランの特徴は、
① とろける舌触りが絶品!「前沢牛」しゃぶしゃぶ(50g×3枚)付き
② ご夕食 新進気鋭の料理長 佐々木が手がける自慢のお料理
※ 季節の膳「竹の膳」(お部屋食・個室会場・宴会場) もしくは、
ハーフバイキングの「かまどダイニング料理」でお楽しみいただけます。
③ 人気の12畳の広い和室「月かんむり」でご宿泊
④ ご朝食30種の和洋バイキングが評判
⑤ ゆとりの21時間ステイ(チェックイン14時からチェックアウト11時)
⑥ 3つの大浴場「川の湯」「森の湯」「南部の湯」の17つの浴槽で温泉を
ご満喫いただけます。
⑦ 今なら、2名1室 平日21,750円→16,750円!
2人で10,000円もお得に宿泊できます。(お日にちで料金変動あり)
⑧ インターネットでお申し込み頂くと、ワンドリンクサービス&岩盤浴
「ストーンスパ」割引券プレゼント(通常1,500円→1,000円)
なぜ、そんなにもお得にご提供できるのか?
愛隣館では、限られた「前沢牛」をブロック単位で仕入れをしているので、
特別料金でご提供できるのです。
以上がこの人気の『「前沢牛」しゃぶしゃぶ付きご宿泊プラン』の
内容です。
しかし、誰もがこのプランを申し込みできるわけではありません。
人気の「前沢牛」は、地元ではなかなか手に入りません。
そのためどうしても3室限定販売となります。
残念ながら仕入れ状況により、
このプランは販売できない場合もございます。
今まで味わったことのない「柔らかいお肉」をお得に食すチャンスです。
今すぐプラン下部の【空室状況】でご希望日を
押してご予約下さい。
専務取締役 清水 隆太郎
追伸
大切なことなので、もう一度申し上げます。
このプランはとろける「前沢牛」しゃぶしゃぶが付いた人気プランです。
貴重なため3室限定となっております。
空いていたら、今すぐご予約されることをおすすめいたします。
ご予約はこちら!
>>> 花巻温泉 郷 愛隣館 公式 ページ
2008年09月14日
磯部温泉に行って来ました。

磯部温泉。
群馬県安中市にある温泉です。
仕事でいろいろと出張が多いのですが、
今回行ったのが、この温泉「磯部温泉」。
新幹線の高崎駅から電車で約20分の立地にある
この温泉地は、舌切雀物語ゆかりの地だそうです。
町中には、足湯もありましたが
温泉もよかったです。
BY 旅館の息子
●花巻温泉郷 愛隣館 公式ページ
2008年09月13日
【オムツ替え放題】ぱぱ、まま大好き 赤ちゃん大満足ぷらん

どうも、旅館の息子です。
今日は、人気の新プランをご紹介します。
===========================
【オムツ替え放題】ぱぱ、まま大好き 赤ちゃん大満足ぷらん
--------------------------------------------------
「荷物が多くて大変…」
「他のお客さんに迷惑かからないかしら…」
赤ちゃん連れのご旅行で最も多い悩みがこの2つです。
そんなパパママの声から生まれたのがこのプランです。
--------------------------------------------------
赤ちゃんと安心して宿泊できるこのプランの特徴は・・・
○赤ちゃんの滞在中使用するオムツ替え放題
※パンパースMサイズ(ノーマル、パンツタイプ)
○お部屋は、広い和室「花かんむり」。
・紙おむつ用のダストBOXをご用意。
・赤ちゃん用のお布団をご用意(数に限りがございます)。
・横になる時などにお使い頂けるクッションをご用意。
○夕食は、ゆっくりお部屋にご用意します。
離乳食もご準備しています。
お子様の好き嫌いは事前にお知らせください。
○ご朝食は気持ちよくレストランでバイキング。
○貸切露天風呂 45分間サービス(通常2000円~)
温泉の泉質は、肌に優しい弱アルカリ性。赤ちゃんにも安心です。
※ご利用時間
15:00~、16:00~、17:00~、18:00~、19:00~、20:00~、21:00~
※貸切風呂は、お日にちによりご希望のお時間がお取り出来ない
場合がございます。
確実にご利用頂くには、ご希望のお時間を事前にお知らせ下さい。
ご利用いただけない場合にもご返金は致しかねます。ご了承下さい。
○ごゆっくりご滞在いただけます♪(最大21時間滞在)
チェックインは14時、チェックアウト11時
○当プランでは、赤ちゃんの入館料は無料となります。
○キャンセル料いただきません。
お子様の急な発熱等による急なキャンセルの場合、
当日の朝8時までにご連絡をいただけましたら
通常キャンセル料50%⇒一切、いただきません。
*このプランだけの特典でございます
以上が、
【オムツ替え放題】ぱぱ、まま大好き 赤ちゃん大満足プラン
の内容です。
赤ちゃんとの大切な旅行は私たちにお任せください。
愛隣館スタッフ一同
追伸
正直に申し上げますと、実は非常に手間がかかってしまうプランです。
サービスの質を落とさないためにも『1日2組様』が限界となります。
残部屋数があっても急にプラン停止をすることがございますので、
お早めにご予約されることをおすすめします。
大切なお子様と安心して旅行したい…とお考えの方は
今すぐご予約下さい。
専務取締役 清水 隆太郎
【オムツ替え放題】ぱぱ、まま大好き 赤ちゃん大満足ぷらん
===========================
●花巻温泉郷 愛隣館 公式ページ
2008年09月04日
新幹線ですること。
どうも、旅館の息子です。
涼しくなった9月は、旅行シーズン。
お得な料金で旅行ができる時期です。
ご予約は、こちらから!
http://www.airinkan.com/
さて、この写真↓↓↓

そう、新幹線。
新幹線で東京まで約3時間。
つまり東京から3時間。
する事といえば、
読書。
読書といっても、そんな難しい本ばかりじゃなく
気軽に読めるのが中心です。
あまり文字が小さいと眠くなります(笑)。。。
で、最近多いなって思うのは、
結構サラリーマンとか女性まで
ゲーマー多いですね。
イヤホンして
みんな遊んでます。
わたしは、
ゲーム嫌いではないですが、新幹線ではしません。
さて、来週の出張。
何しようかな。
BY 旅館の息子
●花巻温泉郷 愛隣館 公式ページ
涼しくなった9月は、旅行シーズン。
お得な料金で旅行ができる時期です。
ご予約は、こちらから!
http://www.airinkan.com/
さて、この写真↓↓↓

そう、新幹線。
新幹線で東京まで約3時間。
つまり東京から3時間。
する事といえば、
読書。
読書といっても、そんな難しい本ばかりじゃなく
気軽に読めるのが中心です。
あまり文字が小さいと眠くなります(笑)。。。
で、最近多いなって思うのは、
結構サラリーマンとか女性まで
ゲーマー多いですね。
イヤホンして
みんな遊んでます。
わたしは、
ゲーム嫌いではないですが、新幹線ではしません。
さて、来週の出張。
何しようかな。
BY 旅館の息子
●花巻温泉郷 愛隣館 公式ページ